小金井にあるWEB制作会社の備忘録

MEMORANDUM

WordPress(ワードプレス)で「投稿」の名称(ラベル)を変更する

ワードプレスを使用する際に、新たにカスタム投稿を追加をせずに投稿を「新着情報」として使用することが多いですが、そのままの名前で運用すると分かりにくいとお声をいただいた際に対応したメニューの名称(ラベル)の変更方法をメモ。

functions.php(PHP)

「functions.php」に以下の内容を追記します。

function change_my_post_menu_label() {
	global $menu;
	global $submenu;
	$menu[5][0] = '新着情報';
	$submenu['edit.php'][5][0] = '新着情報一覧';
	$submenu['edit.php'][10][0] = '新着情報追加';
	$submenu['edit.php'][15][0] = '新着情報カテゴリー'; //カテゴリを変更する場合は追記
	$submenu['edit.php'][16][0] = '新着情報タグ'; //タグを変更する場合は追記
}

function change_my_post_object_label() {
	global $wp_post_types;
	$labels = &$wp_post_types['post']->labels;
	$labels->name = '新着情報';
	$labels->singular_name = '新着情報';
	$labels->add_new = '新規追加';
	$labels->add_new_item = '新着情報の新規追加';
	$labels->edit_item = '新着情報の編集';
	$labels->new_item = '新規新着情報';
	$labels->view_item = '新着情報を表示';
	$labels->search_items = '新着情報を検索';
	$labels->not_found = '新着情報が見つかりませんでした';
	$labels->not_found_in_trash = 'ゴミ箱に新着情報は見つかりませんでした';
}

//カテゴリを変更する場合はこちらも追記
function change_my_category_object_label() {
	global $wp_taxonomies;
	$labels = $wp_taxonomies['category']->labels;
	$labels->name = '新着情報カテゴリー';
	$labels->add_new_item = '新着情報カテゴリーを追加';
	$labels->edit_item = '新着情報カテゴリーの編集';
	$labels->all_items = '新着情報カテゴリー一覧';
	$labels->search_items = '新着情報カテゴリーを検索';
	$labels->not_found = '新着情報カテゴリーが見つかりませんでした';
}

//タグを変更する場合はこちらも追記
function change_my_tags_object_label() {
	global $wp_taxonomies;
	$labels = $wp_taxonomies['post_tag']->labels;
	$labels->name = '新着情報タグ';
	$labels->add_new_item = '新着情報タグを追加';
	$labels->edit_item = '新着情報タグの編集';
	$labels->all_items = '新着情報タグ一覧';
	$labels->search_items = '新着情報タグを検索';
	$labels->not_found = '新着情報タグが見つかりませんでした';
}

add_action('init', 'change_my_post_object_label');
add_action('init', 'change_my_category_object_label');
add_action('init', 'change_my_tags_object_label');
add_action('admin_menu', 'change_my_post_menu_label');
RANKING

人気記事

同一カテゴリーの記事