ワードプレス(WordPress)で前後の記事へのページネーションを実装する
ホームページに訪れた方のサイト内の滞留時間を高めるために、関連のある記事へのリンクを設置…
ワードプレスのリビジョン機能は過去の投稿を履歴として残しておく機能です。
誤ってブラウザを閉じてしまったり、違えた内容で保存してしまった際に、過去の投稿内容に復旧できるため、とても便利なのですが、そのままにしておくと延々と履歴が溜まり、サイト自体の表示が遅くなることもあるため、制御方法をメモ。
define('WP_POST_REVISIONS', 5);
末尾の数値を残しておきたい履歴数を設定。
サーバーによっては「wp-config.php」ファイルの書き込みが禁止されているものもあるため、その場合は各種FTPソフト等でパーミッションを「600」に変更して書き込みを許可したのち、元に戻します。
尚、設定前に作成されたリビジョンは上記のコードでは消えないため、別途データベースを編集するか、プラグインで対応する必要があります。