.htaccessでPHPのファイルアップロードサイズの上限値を変更
2022.02.5
PHPを使用して画像(動画・PDF等)をアップロードするフォームを作成した際に、ファイル…
WordPress(ワードプレス)でメディアを追加する際に、動画や大きめの画像を追加しようとすると初期状態ではファイルサイズが不十分な時があります。
変更手順は契約サーバーにより異なりますが、今回はお名前サーバーのSDプランを対応した際の方法をメモ。
upload_max_filesize = 20M
post_max_size = 20M
memory_limit = 20M
SDプランでは「php.ini」ファイルを作成しての変更を推奨していましたので、上記ファイルを作成して対象サイトのディレクトリ直下にアップロード。
WordPress(ワードプレス)のメディアページに数値が適応されていれば完了です。
値に関しては自由に設定は可能ですが、概ねサーバーの許容範囲になるようです。
2022.02.5
PHPを使用して画像(動画・PDF等)をアップロードするフォームを作成した際に、ファイル…
2020.10.3
テキストエリア等で入力した文字の中にURLを含んでいた場合に、自動で認識してリンクタグを…
2020.12.5
メールフォームからメールを送信する際に、画像(ファイル)を添付できるようにしてほしいとの…
2024.03.30
外部ファイル(CSVファイル等)を読み込んでサイト内に表示する際に、保存時の文字コードが…
2023.12.2
ワードプレスの投稿のカテゴリー機能を、目的ごとに使い分けたいというご要望があった際に、カ…