WordPress(ワードプレス)で投稿カテゴリーに追加したカスタムフィールドを使って並びを操作する
投稿カテゴリーに独自カスタムフィールドを追加して並び順番等を操作する場合、カスタムフィー…
ワードプレスにアップロードされる画像は初期設定の大きさに自動でリサイズされたものが作成されますが、特定のページに適した大きさの画像にしたい場合もあります。
そうった場合に希望の画像サイズを追加する際の方法をメモ。
add_image_size('画像サイズの名称', 横幅, 縦幅, 画像の処理);
画像の処理 | 効果 |
false | 初期値。 指定した大きさに合うように、元の画像の縦横比を維持したまま切り欠きせずにリサイズ |
true | 画像を指定した大きさに切り欠きしてリサイズ |
「add_image_size」は画像を追加登録時に有効となるため、既に登録済の画像を新しいサイズで作成したい場合はプラグイン「Regenerate Thumbnails」を使用して一括リサイズを行う必要があります。
投稿カテゴリーに独自カスタムフィールドを追加して並び順番等を操作する場合、カスタムフィー…
レンタルサーバーなどではワードプレスの自動インストール機能を設置されているところも多くあ…
ワードプレスでカテゴリーに登録されている記事のタグ一覧を表示する機会があったので方法をメ…