.htaccessでPHPのファイルアップロードサイズの上限値を変更
2022.02.5
PHPを使用して画像(動画・PDF等)をアップロードするフォームを作成した際に、ファイル…
サイト内の特定のページに関して、一定のサイトからの流入を判別する際にパラメータとPHPを使用してcookie(クッキー)の取得を行うことが多いのだけれど、今回はjavascriptでの指定があったので対応方法をメモ
if(document.cookie){
var params = document.cookie.split(';');
var array = {};
for(i = 0; i < params.length; i++){
var term = params[i].split('=');
// キーと値の前後のスペースを除去
var key = term[0].trim();
var value = term[1] ? term[1].trim() : '';
array[key] = value;
}
console.log(array); //確認用にコンソールに出力
//目的のクッキーに対しての処理
if(array['○○○○'] == '○○○○'){
alert('○○○○');
}
}
サイト内に存在している全てのクッキーを取得してパラメータ単位に「split」で分割。
更に上記をキーと値とに分割して連想配列に収納。
最後の処理で目的のクッキーと合致した場合にのみアラートを表示させています。
2022.02.5
PHPを使用して画像(動画・PDF等)をアップロードするフォームを作成した際に、ファイル…
2020.10.3
テキストエリア等で入力した文字の中にURLを含んでいた場合に、自動で認識してリンクタグを…
2024.03.30
外部ファイル(CSVファイル等)を読み込んでサイト内に表示する際に、保存時の文字コードが…
2020.12.5
メールフォームからメールを送信する際に、画像(ファイル)を添付できるようにしてほしいとの…
2022.02.19
画像データ等をサーバーにアップロードする際、一点づつアップロードしても良いけれど、ファイ…
2019.12.29
メールフォーム等での入力値チェック(バリデーション)。PHPの「preg_match」(…
2023.12.2
ワードプレスの投稿のカテゴリー機能を、目的ごとに使い分けたいというご要望があった際に、カ…
2020.08.15
フォームの入力値やURLのパラメータ等、文字列や数値を受け取る際に正規表現を利用してバリ…
2020.08.1
動画ファイルをCMS化して保存するときに、多くの場合はファイルパスをデータベース(MyS…
2021.03.27
WEBで提供されているサービスを使用する際に、提供元のAPIに自身のサイトで入力されたデ…